ついにTOP画像を実装しました! といっても、CanvaというグラフィックデザインWebツールでお手軽に作っただけなんですけどね。こういうバナーを始め、TwitterヘッダーやFacebook用画像、プレゼン資料などをオシャレにサクッと作れるスグレモノです。ぜひお試しあれ。
スクスタの「特訓」「合宿」動画が公開
特訓
https://twitter.com/LLAS_STAFF/status/1172080156791279616
各カード(カードでいいのかな?)のステータスを上げていくのが「特訓」のようですね。見ての通りスキルツリー形式で、動画ではマカロンを使ってスキルツリーを進めています。
画面左側にレベルと限界突破表記があり、その下に「アピール」「スタミナ」「テクニック」「特技」のパラメータがあります。アピール、スタミナ、テクニックのアイコンがスキルツリーの中にもあるので、レベルアップとはまた違うステータスアップ方法のようですね(レベルアップでこれらのステータスが上がれば、ですが)。アピールとスタミナの色が、画面左とスキルツリーの中で噛み合ってないのが気になります。笑
「特技」説明文にある「ボルテージ」はなんだろう? スコアみたいなものなのでしょうか。スキルツリーの中にも「特技」がありますが、特技レベルが上がるのか、新しく覚えるのか。
あと、フルで限界突破させるには6枚重ねないといけないっぽいですね。最高レアリティを最大限に育てるには相当大変そう。逆に低レアでもしっかり育てれば戦力になりそうです。
合宿
遠泳10キロ、ランニング10キロでおなじみの合宿。9人一組で行うようですね。プレゼントボックスがポコッと出てきていますが、アイテムが手に入るのかな。中須かすみが「ひらめいちゃいました」と言っていますが、確率で何かしらのステータスがアップするかもしれません(特技レベルとか)。
画面下のスクールアイドルたちにも注目すると、右上と左下にそれぞれアイコンが付与されています。右上はおそらく属性のようなものでしょうか、色も背景とリンクしていますね。左下はスクールアイドルのタイプとかかな? 「Vo」はボーカル、「Sk」はスキルとか? 「Sp」はわからん……スピードじゃないですよね。笑 曲との相性とかあると、スクールアイドルたちを編成する楽しさも広がりそうです。
スクスタ秋葉原ジャックが開催中
✨ラブライブ!秋葉原ジャック開催決定✨
ラブライブ!シリーズ9周年と、スクスタでの27人夢の共演を祝して、秋葉原の街が「ラブライブ!」色に染まっちゃいます♪⬇詳しくはこちらをチェック⬇https://t.co/qewZqVHGMY#lovelive #スクスタ
— ラブライブ!スクスタ公式 (@LLAS_STAFF) September 13, 2019
限定ムービーの放映は始まっているし、一応「開催中」でいいですよね。ビジョンジャックやオリジナルグッズが当たるTwitterキャンペーンのほか、9月21日、9月29日、10月3日には「ラブライブ!」各校の制服をきたスタッフさんによる、クラフトスマホスタンドの配布が行われます。スクスタのキービジュアルを模した、可愛いスタンドですよ。
しかし、ここまで情報公開したり、大きめのプロモーションを打っているのを見ると、配信開始は割と近いんじゃないかと期待してしまうなぁ……。
スクスタメンバー紹介にエマ、璃奈が登場
「えへへ、わたしにお世話させてくれないかな?」
抜群の包容力で、みんなを支えてくれるこころ優しい女の子。ほんわかしているが、スクールアイドルに憧れてスイスから単身留学してくる行動派でもある。好物は日本のパンの耳。#lovelive #スクスタ pic.twitter.com/RjoHxP8Rsu
— ラブライブ!スクスタ公式 (@LLAS_STAFF) September 12, 2019
「私の伝えたいこと、言わなくても分かってくれるから、あなたのこと、すき」
感情を顔に出すのが苦手で、「璃奈ちゃんボード」にカオを手書きしてコミュニケーションをとっている。スクールアイドルを通してみんなと繋がるのが夢。#lovelive #スクスタ pic.twitter.com/pqSwYo1rav
— ラブライブ!スクスタ公式 (@LLAS_STAFF) September 13, 2019
スクスタメンバー紹介、ラストまでいきましたね。包容力の権化たるエマ・ヴェルデと、ボードが本体(大嘘)の天王寺璃奈が登場。好物がパンの耳というのは、なんだか不思議とエマらしい感じがします。みつあみも相まって、ふた昔くらい前の女学生っぽさある。
璃奈は恥ずかしがり屋とはちょっと違うのかな。「感情を表に出すのが苦手」なのと恥ずかしがり屋って微妙に異なりますよね。セリフやソロ曲から読み取れるとおり、思いが強い女の子です。
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、初の海外公演が決定
https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1172677593558130688
といっても虹ヶ咲のうち3人が出演する、とのことだそうです。海外でのお披露目とも言える本公演に出演するのは、大西亜玖璃さん、前田佳織里さん、田中ちえ美さんのお三方。Twitterを見ていると、海外自体が初めてという方も多いみたいですね。
虹ヶ咲自体の海外での知名度はどのくらいなんでしょう? 決して高いわけではないと思いますが、これを機にどんどん広めていっていただきたいですね。日本から応援に行かれる方は、お気をつけていってらっしゃいませ!
虹ヶ咲マンスリーランキング9月度がまもなく締切
https://twitter.com/LoveLive_staff/status/1172437259921977344
虹ヶ咲MR、9月度の締切は19日いっぱいまでとなっています。今更な話ですが、投票期間は1週間だけなんですよね。2週間くらいあってもと思いつつ、毎月の行事なのであまりダラダラしてもよくないですね。果たして優木せつ菜の5連覇なるか?