行ってきた、というよりは、行ったらやってた、という感じで巡り会えました。
今月頭に、友人に誘われて千葉の方へドライブへ行ってきたのです。ドライブコースの中にイオンモール幕張新都心があったんですね。お昼を食べに3階へ赴いたら、見慣れたロゴを掲げたお店があるではありませんか!
「スクールアイドル体験レッスン」のことはニュースで見ていたのですが、行動範囲でまったくやっていないので、すっかり頭から抜け落ちていたんですね。思いがけない出会いにもう大興奮。あのだだっ広いイオンモール幕張新都心の中を散策しようとしていたのですが、結局ほぼあそこで時間を使っちゃいました。
今回はお店の様子などを、写真をメインにご紹介!
ゲームコーナー
見慣れたロゴと「〜スクールアイドル体験レッスン〜」の追加サブタイトル。後ほど出てきますが、景品や限定グッズにもすべてこのロゴがついているので、このイベントの記念と一発でわかります。こういうのいいですね!
Lesson1「作詞にチャレンジルーレット」。左右のハンドルを回して、正しい歌詞の数で景品が決まります。おもしろいのは0個の方が1個より景品が豪華!
下に子どもさんが写っていたのでトリミングしたら、これだけ大きくなっちゃった。Lesson2「まきりんぱなのリズムトレーニング」。上から落としたボールを、ハンドルでトレイを動かしてうまく下までもっています。写っていないんですが、一番下で4つにエリアが分かれていて、どこに落ちたかで景品が決まるというもの。
Lesson3「挑戦!ダンスレッスン」。上からボールを落とし、真ん中のルーレットを通ったのち、下で4つに分かれているエリアのどこに落ちるかで景品が決まるというもの。
こんな感じで、基本アナログです。あとは「スクールアイドルくじ」という、いわゆる「ガラガラ」がありましたよ〜。1期11話でにこが回して外したアレです。どれも偶然の要素が強く、なかなか楽しめました!
カフェコーナー
イオンモール幕張新都心では、カフェコーナーも併設されていました。調べたらどうやらここだけの催しだったようですね。一緒に行った真姫推しの友人とデザートを堪能してきました!
時期によってメニューが違うらしく、僕が行った時の希と絵里はタピオカドリンク。真姫はカップデザートでした。上に乗っているのは耐水仕様のコースター。他には巾着付きのクーヘンクッキーやディッシュメニューがありましたよ〜。あとは残念ながら売り切れでしたが、オリジナル絵柄のタンブラーも販売していたようです。
テーブルにもμ’s、等身大(?)ポップもμ’s。μ’sづくしの空間で美味しくいただきました。すごかったのは店員さんで、オーダーの確認で「真姫ちゃんのデザートと絵里ち、のぞみんのドリンクですね♡」とこなれた様子で繰り返してくれました(*´∀`*)
ブシロードストア、コスパストア
なんとイオンモールでは今回のイベントとまったく関係なしに、ブシロードストアとコスパストアが常設されていました。もちろんラブライブ!コーナーもあって、色々と展開されていました。
グッズ
手に入れたグッズがこちら! なんとゲームコーナーのLesson1と2でA賞のクッションを当てちゃいました!
2枚目真ん中のキーホルダーは限定販売のもの。「それは僕達の奇跡」立ち絵が大好きなので、一も二もなく購入! でも傷ついちゃうのがもったいないかも……。
お気に入りは3枚目のバインダー。これはLesson3「挑戦!ダンスレッスン」のB賞です。「コミケの時に役立ちますよ〜」と店員さんもオススメの一品。おっしゃるとおり一般参加はもちろん、サークル参加でも何かと重宝しそうな予感! 絵柄も大きくて可愛くて、ついじっくり観てしまいます。
「スクールアイドル体験レッスン」、イオンモール幕張新都心では11月24日まで、namco中野店で11月30日までやっているそうです。かなり楽しめるイベントですので、機会がありましたらぜひぜひ行ってみてくださいー!