Twitterで話に出す時に、あだ名のように呼んでいた「お姉ちゃん」。友達なんだけど、こんな姉が欲しかったなと思ったのが、こう呼ぶことにしたきっかけです。お付き合いするようになって、姉ではない部分もいっぱい知ることができ、もはや理想の姉どころではない大きな存在ですが、今でもTwitter上では「お姉ちゃん」と呼んでいます。
僕とはまったく違った価値観でものを見る人です。その言葉にハッとさせられたり、単純におもしろかったり、はたまたキュンとしたりした時に、彼女の言葉を「お姉ちゃん名言」として発信してきました。この記事は、それらをサルベージしてまとめたものです。
新しい視点になるもの、クスリと笑えるもの、そして愛情表現。彼女の思考や言葉を楽しんでいただければと思います。カップル板めいたものもあるので、苦手な方はそっ閉じでお願いします!
Contents
やりたいスポーツ
今日のお姉ちゃん名言。(マッサージ師に、今興味あるスポーツは?と聞かれ)「カポエラですね」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) September 14, 2009
「強そう。護身にもなるから」とか言っていた気がします。ちなみにまだ始めていません。
地殻変動
今日のお姉ちゃん名言「湘南って千葉県?」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) January 2, 2010
地図とかほとんど見ない人で、地理には詳しくありません。
ラブアローシュート
今日のお姉ちゃん名言「(私を)味わうなら今のうちだよ」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) February 4, 2010
これで完全に落ちました。
毎日見たい
今日のお姉ちゃん名言「私が出る夢でも見て寝るといいよ」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) February 27, 2010
この自信ある感じがたまらなく好き!
言葉の選択
今日のお姉ちゃん名言「夢にちゃんと出てきたか。さすが私w 今日も会えると良い。私も想像力のカプセルを飲み込んで寝ることにする」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) February 28, 2010
「想像力のカプセル」って言葉のチョイスが素敵だなって。こういうのが出てくるセンスも好きです。
不意打ち
今日のお姉ちゃん名言メール編「全然関係ないんだけど、、なんか、ふとチューしたくなったりする。」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) March 15, 2010
「全然関係ないんだけど」って、こう突然言われますと、もうずっきゅーんですよ!
会いたい時は
今日のお姉ちゃん名言メール編「じゃあ今から夢の中で会いにきて。」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) March 15, 2010
夢ネタ多し。付き合った直後はよくお互いに夢に出てきました。
僕のカラダ
今日のお姉ちゃん名言「もっと抱き心地よくなって! 薄い!」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) April 5, 2010
この時よりはちょっと厚くなったはず……!
宝石のように
今日のお姉ちゃん名言「傷つかなきゃ、光らないのよ。磨くって、傷つけることだと思う」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) May 8, 2010
人もそうですね。
距離感
今日のお姉ちゃん名言「会いたくなる気持ちって、お腹が空くのと似てる」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) May 8, 2010
満たされたら離れて、おなかすいたらまた会って。満腹なのにどんどん詰め込んだら、嫌いになっちゃう。そんな距離感も長く続いている理由かもしれません。
言うことを言うこと
今日のお姉ちゃん名言「人に文句を言わないのは大事にしてるんじゃない。自分が傷つくのが怖いんだよ。いぬくんももっと言いなさい」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) May 25, 2010
僕が一番苦手なことです。時や相手にもよるとは思うけど、これはもっと大事にしないといけないなぁ。
真理
昨日のお姉ちゃん名言「プッチンプリンはプリンじゃなくてゼリー」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) June 4, 2010
言われてみれば、ああ確かに。
別れ際の
先日のお姉ちゃん名言「この間(僕とお姉ちゃん含め友達4人で集まった時)、ホントは別れ際にいつもみたいにキスしようと思ったの」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) June 16, 2010
惜しいなぁ、してくれればよかったのにと思った覚えがあります。でも、そう思ってくれるだけでもうれしいものです。
意外とな!
今日のお姉ちゃん名言「キミ、笑うとかわいいけど普段の顔は目元が凛々しいね、意外と」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) August 10, 2010
僕は笑うと目がなくなるんです。何度か言われたのは「菩薩」。当人クリスチャンなんですがそれは……。
既視感
今日のお姉ちゃん名言「自由が丘で『あ、見覚えのある駅だー』って思って降りちゃった」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) August 12, 2010
本能的に生きています。
ダジャレ
昨日のお姉ちゃん名言①「ユニフォームをリフォームする!」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) August 29, 2010
渾身のギャグ。衣類でリフォームっていうと、衣替えの意味があるんですね。でも多分そういう意味で言ったんじゃないような……。
オフェンシブ・ディフェンシブ
昨日のお姉ちゃん名言②「私を攻める女にしたいの?」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) August 29, 2010
どっちにもしたい!
お互いにとっての正解
お姉ちゃん名言「普通の事に関しては、自分の感情だったり考えだったり短所もちゃんと直視出来れば、思考の迷路から抜け出せる感じするじゃない? 自分が解ると逆境に立たされても踏ん張れたりするし」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) September 2, 2010
お姉ちゃん名言「でも逆に恋愛は出口が多すぎるのか無いのか、自分が解らなくなることが多い。ストレートすぎて失敗した事もあるし、逆に慎重になってみたらまた失敗したりして、どれが自分に良い事なのか解らなくなるから答えを出すのを躊躇してるのかもね」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) September 2, 2010
お姉ちゃん名言「進む事を思わず躊躇しても、どちらにせよ進まなきゃ出口にはたどり着けりないのにねー」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) September 2, 2010
お姉ちゃんは自分のことをよくわかっている人です。同時に自分の好き嫌いもはっきりしているので、恋愛に関しての力加減が、今までうまくできなかった様子。確かこれまでのお互いの恋愛について話していた時に出た言葉だったと思います。
これは、僕も昔そういう時期がありました。どれが「正解」なのだろうと考えてしまう。でも本当は、どれも「正解」であるべきなんです。どれも、は理想論かもしれませんが、せめて複数、それもなるべく多くが「正解」になる。僕自身が、彼女にとってそういう相手でいたいですね。
何のための時間
今日のお姉ちゃん名言「私、自分の友達はむしろ『いいだろ!』って思う。10代から20年くらい割とだらだらしてたけど、それが友達を作るためだとしたら悪くない」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) September 7, 2010
ちょっと文脈が思い出せないのですが……。ひたすら自分磨きや自己啓発するのではなく、本当の意味で自慢できるくらいの友達を作る時間も大切だよってことだったかな。
数字よりも大切なこと
昨日のお姉ちゃん名言「女の子はダイエットする時に体重計見ちゃダメ。体重が減っても、スタイルが悪くなったら意味がないもの。代わりに毎日鏡で自分の身体を見るべきだわ」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) December 2, 2010
そういうものなんですねぇ。トレーニングしてる男の人もそうかな。数字じゃなくて、そのものを見る。スタイルに限らず、たくさんのことに当てはまる言葉です。
たまらん
今日のお姉ちゃん名言(自転車で来たから送らなくて大丈夫と言った直後に外で)「……ねぇ。やっぱり一緒に来て?」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) December 4, 2010
かわえええええええええええええ!!!
正論
一昨日のお姉ちゃん名言「また新しいフィギュアほしいの? もう、一人の子を長く愛でなさい!」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) February 7, 2011
今は選んで飾ってるから(震え声)
シンプル・イズ・ベスト
今日のお姉ちゃん名言「いぬくんに会いたいって言われるとうれしい」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) March 15, 2011
単純なことを口にするのってすごく大事です。かわいい。うれしい。たのしい。だからこれも「名言」なのです。
真理2
お姉ちゃん名言「睡眠は娯楽」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) April 3, 2011
飽きない娯楽ですよね。
アクセサリー
今日のお姉ちゃん名言「髪は自然なアクセサリーだよ」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) May 13, 2011
いろんなふうに飾ったり、アレンジできますもんね。
仕事を選ばないあれ
今日のお姉ちゃん名言「キティちゃんの目っていつもマジに見える」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) July 24, 2011
真顔に見えるってこと……?
スケールの大きさを披露
昨日のお姉ちゃん名言「私、旭山動物園であれ見たい。キリンのお散歩!」
— ばかいぬ◡̈ (@bakainu) July 30, 2012
見れたらすごいわ! 散歩するのはペンギンじゃ!
付き合いたての頃は、甘い言葉はもちろんですが、彼女の物の見方や考え方がすごく新鮮だったのです。付き合いたてどころか、その前からも「こう考えていいんだ!」というのがいくつもありましたし、僕は今でも強く影響を受けています。だから飽きないし、一緒にいて楽しいのですね。
その分、いい意味でこなれるのは良いのですが、横にいるのが当たり前になってしまってはいけませんね。ステキだなぁと思うところを、これからももっと見つけていかなきゃです。
ただお付き合いしているだけではなく、本当にたくさんのことを与えてくれるお姉ちゃん。これからもずっと大切にしていきます。