アニメ1期感想Aqoursをはじめよう―ラブライブ!サンシャイン!!第8話感想 2016年8月21日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう 目の前で繰り広げられる、圧倒的なパフォーマンス。伸びやかな歌声とハーモニー、そしてよく動くダンス。Saint Snowの楽曲は、自分たちや …
アニメ1期感想Aqours、東京でひとり―ラブライブ!サンシャイン!!第7話感想 2016年8月16日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう ランタンを使ったPVが美しいと一躍人気になり、一気にそのランキングを上げた内浦のスクールアイドル・Aqours。彼女たちのもとに、東京スク …
ラブライブ!サンシャイン!!風華チルヲさんのコミケ90新刊に「奇跡だよ!全員集合―『ラブライブ!サンシャイン!!』の本質」を寄稿しました 2016年8月11日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう 今回のコミケでも、風華チルヲさんの新刊に寄稿いたしました! 思えばこの間μ's9人分の考察を書き終えたので、今回が記念すべき(?)10本目 …
アニメ1期感想Aqoursがもう一度気づいた「人」―ラブライブ!サンシャイン!!第6話感想 2016年8月10日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう ついに出てきた「廃校」というワード。電撃G'sマガジンの連載での設定では、浦ノ星女学院は既に廃校が決定しているということでしたが、ここにき …
アニメ1期感想高海千歌が肯定した「津島善子」―ラブライブ!サンシャイン!!第5話感想 2016年7月31日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう なかなかに驚かされるアバンから、第5話は始まりました。これまで数えるほどの出番しかないながら、その堕天使ぶりを随所に発揮していた津島善子が …
アニメ1期感想国木田花丸の向こうに見えた東條希―ラブライブ!サンシャイン!!第4話感想 2016年7月25日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう 国木田花丸と黒澤ルビィが体験入部し、5人で練習をすることになったAqours。この時、彼女たちは手をつなぐのではなく、手を重ねて掛け声をあ …
アニメ1期感想なぜAqoursのライブに観客が集まったのか―「ラブライブ!サンシャイン!!」第3話感想 2016年7月17日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう 生徒会長を超える理事長という存在、3人での活動、初のライブ……この3話は、1話、2話で隠れていた要素、ぼんやりしていた表現が一気に輪郭を帯 …
アニメ1期感想桜内梨子が探していた光―「ラブライブ!サンシャイン!!」第2話感想 2016年7月10日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう 実は、小学校から高校2年までピアノを習っていました。練習にはまったく不真面目でしたが、教室の発表会にも出て人前で弾いた経験もあります。先生 …
アニメ1期感想高海千歌のスペシャリティ―「ラブライブ!サンシャイン!!」第1話感想 2016年7月3日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう きっと、みんな何者かになりたいんだと思います。“何か”として見てほしい。自分は“何か”であると思いたい。でも、「何かに夢中になりたくて、何 …
ふぁぼりまとめ#東條希生誕祭2016 ふぁぼりまとめ 2016年6月10日 ばかいぬ ほやほやの今をあそぼう 東條希、18歳のバースデーを迎える(1年ぶり6度目) いろんなキャラクターのいろんな文章を書いてきましたが、この子が一番書きやすいんです。絵里よりも! ……むしろ絵里は難しい方。 …